都心からすぐ!おすすめ!日帰りで行ける成田ゆめ牧場!後編

遊び

千葉県成田市にある『成田ゆめ牧場』のおすすめ後編となります。

牧場の民たちを堪能

前編ではうさぎをご紹介しましたが、成田ゆめ牧場さんには、牛をはじめ、馬、山羊、羊などの動物が暮らしています。

山羊や羊とほんわか

ホームページにはこんな一文が…

ほうきとチリトリでおそうじのお手伝いもできますよ。

すみません、知りませんでした…。なので、詳しくは分かりませんが、う◎ちのお掃除をさせてもらえる???
ほう、それはなかなか興味深い。
『ヤギと大吾』みたいなシチュエーションができるというわけですかね。知ってますか?某テレビ局でやっていた、千鳥の大吾さんがヤギのポポちゃんと旅する番組なんですが、ポポちゃん、旅中にポロポロとう◎ちしちゃうんですよね、それをゲストの方にほうきとチリトリでお掃除してもらうとゆう、なかなか楽しい番組です。(現在番組は終了しています)

サラブレッドに会える!引退した競走馬ののんびり余生

引退したサラブレッドでした。すっごく眠そう、ゆっくりと余生を過ごしているんですね。餌やり体験もできます。小屋の裏に回ると人参を販売されているので、ご興味のある方はトライです。
お名前も書いてありました、エンゼルチャイムとロードイノセント。競馬が好きな方なら知っているいるかも。残念ながら私は競馬は詳しくないので分からなかったのですが、なんとなくサラブレッドの風格を感じました。

牧場といえば牛舎

たくさんいました、外にも中にも。

目がかわゆすぎるんだが。

毎回思うのが、牛ってこんなに大きいんだな…です。

奇跡のサプライズ

『今産まれました』と。

え?え?え?いま?!
牛の出産があったとのこと。理解が追いつきませんでしたが、なんという尊いこと。
産後すぐは初乳といって、栄養たっぷりのお乳が出るので、絶対飲んでもらうんですって。その後、お母さんが赤ちゃんを舐めたりして、30分くらいは一緒にいたそう。お母さんが飽きたところでお連れしたそうです。まだ前が見えてないため、音のする方に向かって歩き出してしまう。まだ生を受けてほんの30分…。尊いですね。切ないですが、黒い牛さんは大きくなったら黒毛和牛として私たちの食卓に並ぶそうです。(黒毛和牛なんて滅多に食べれませんが…)
そして、人の目に触れさせるのは、牛は近くで見るとびっくりするほど大きいです。このサイズが、人間を怖がって突進なんてしようものならひとたまりもありません。そのような事故を防ぐためにも、人間に慣れてもらう必要があるそう。搾乳体験をすると牛さん大人しくしてくれて優しいですよね。牧場で働く方々が日々お世話して、慣れさせてくれているからこそ、そういった体験もできるのかもしれません。

牧場牛の恵みを味わう

牧場に来たら絶対食べたい!特に夏の時期には最高ですよね。

こだわりの牛乳

明治20年からずっと牛乳一筋でやってきました。飲んだ瞬間にわかる牛乳の味。こだわるところはトコトンこだわりました。手間と時間をかけて作り上げたヨーグルトとアイスクリームの製造行程。生産者が見える乳製品を作ってご提供いたします。
※成田ゆめ牧場のホームページより抜粋

うんうんうん!!!!
生産者さんのこだわりがわかります!

口に入れた瞬間すごく濃厚な牛乳の味、けど後味がすごくさっぱりしてる。最初の濃厚さがあるから物足りなさが全然ない。牛乳好きさんには是非飲んでいただきたい、本当に濃厚ですよ!

飲んだ時の写真がなく、お土産として購入した写真を。

さらに、牛乳好きさんには大ニュース!
牛乳の飲み放題やってました!
そのまま飲んでもよし、味付けをすることもできて、飽きずに好きなだけ飲めますよ!

ただし、夏限定かもしれません。行く時期や状況により、中止や終了しているかもしれませんので、出会えたらラッキーと思っていただいた方がいいかも…。

こだわり牛乳から作られる絶品ヨーグルト

こちらもとってもおすすめ。牛乳同様、始め濃厚、後味さっぱり。加糖ですがちょうどいい甘さ♡おかわりしたい一品です♡

こちらは飲んだ時の写真ありました。量もちょうどいいですよね、こちらもお土産品として購入しました♡

ちなみにこちらは飲むヨーグルトですが、食べるヨーグルトも販売しています。私は牛乳・飲むヨーグルト・食べるヨーグルトの全てを購入(笑)

濃厚絶品ソフトクリーム

暑い時の相棒はこちら。牧場にきたなら絶対食べたい一品、ソフトクリームですよね!
こちらは室内で食べることができるので、溶ける心配もなく、ゆっくり食べることができました。味はというと、安定の美味しさ!!!ぜひぜひ、ご賞味あれですよー!

まとめ

いかがでしたか?牧場によって牛乳の味が本当に変わります。牛乳の味によって、当然ですがヨーグルトやアイスの味も変わってきます。牧場巡りの楽しいところは、それぞれ異なる味のミルクを堪能することができるところ。もちろん、動物との触れ合いもあり癒されること間違いなし!
そして、普段何気なく食べている乳製品は、多くの牧場スタッフの努力の賜物。食育にも繋がるなーと感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました